防災リュックの 準備をしています。 まだ全部揃えていませんが ある程度、買ってきました。
以前、Xで 可処分所得と可処分時間について 上記のような投稿をしました。 取引先の方の話が とても印象に残りまして。 人と交流するというのは 時にわずらわしさを感じますが、 自分が意識していなかった考え方に 触れる機会がたまにあるから 面白いですね。 可処分所得とは いわゆる手取り収入のことで、 給料や事業収入から 税金や社会保険料を引いた後、...
私、知りませんでした。 賞味期限がどうやって 設定されているか、を。 ちなみに賞味期限とは 美味しく食べられる期限のこと。 期限を過ぎても食べられない ということではありません。 (未開封の場合) 今月18日に消費者庁が 賞味期限の延長などを求める ガイドラインの改正案を 取りまとめました。
実は私、 「防災リュック」というものを 常備していませんでした。 皆さんは常備していますか? いつ地震が起こっても おかしくない状況ですし、 ここ数年の超大型台風の発生頻度は 備えておくべきレベルに達したと 言えます。 特に今年は直感的に 自然災害が起こる可能性が 高いような気がしていまして。 まあ、私の直感なので ハズレると思いますが。笑...
埼玉県加須市にある ワークマン女子 大利根店。 初めて行って来ました。 女子と言っていますが 男性物も多数置いてありました。 店名は今後、 ワークマンカラーズと 名称変更されるそうです。 店員さんいわく、 このお店は仕事着よりも カジュアルな服やスポーツ用、 アウトドア用の服などを多く 取り扱っているのだそう。 近所のワークマンよりも...
パソコンが熱暴走を 繰り返すようになってしまいました。 パソコンの熱暴走とは パソコンの内部温度が上昇し フリーズするなど 正常に機能しなくなる状態。 そんなわけで、先日、 パソコンを買い替えました。 セールで買えたので少し得しました。 Amazonで買ったのですが Amazonって 分割払いが出来るんですね。 (製品によるみたいです) 6ヶ月間の分割払い。...
運転免許証の更新の お知らせハガキが届きました。 私は現在、 免許証はゴールドです。 ゴールドの人は 有効期限が5年。 もう5年経ったということですね。
私はジムやマラソンの時、 サポートタイツを履いて 運動しています。 私が履いているのは ユニクロのサポートタイツ。 1,900円くらいで買えて 履き心地もいいので ずっと愛用しています。 先日、新しいのを買おうと ユニクロに行ったら 2年前に販売終了したと 知りました。 もっと早く 買っておけばよかったと後悔。