· 

笑ってコラえて!「吹奏楽の旅2022」で気付かされたビジネスの原点

TVer「笑ってコラえて!」より
TVer「笑ってコラえて!」より

 

先日、

笑ってコラえて!というTV番組で

「日本列島 吹奏楽の旅2022」が

放送されていました。

 

たまたま見ました。

 

 

取り上げられていたのは

熊本県の玉名女子高等学校の

吹奏楽部。

 

この高校は

マーチングバンドのコンテストで

何度も金賞を受賞している強豪校。

 

吹奏楽のレベルが高い

学校のようです。

(私は知りませんでした💦)

 

番組では

ドラムメジャーと呼ばれる

マーチングバンド指揮者の

オーディションに密着。

 

マーチングバンドの

オーディション候補は

二人とも3年生の女子。

 

二人とも

ドラムメジャー未経験。

 

必死に練習し

オーディションを迎えました。

 

そしてオーディション当日。

 

吹奏楽のメンバーの前で

順番にバトンを振り

指揮を行う二人。

 

メンバーの多数決で

山口さんという方が

選ばれました。

 

選ばれた喜びも束の間、

 

2週間後には

地元のパレードで

マーチングバンドを

披露しなければなりません。

 

この吹奏楽部は

新1年生が加わったばかり。

 

ですから

新ドラムメジャーのもと

新1年生とともに

新たなマーチングバンドを

築き上げなければならない。

 

しかもパレードは

歩幅を合わせ歩きながら

演奏しなければなりません。

 

なかなか

うまくいかない生徒たち。

 

そんな生徒たちに先生は、、、

 

必死に練習する生徒たちに

先生はこう話しかけました。

 

 

先生は

なんのために楽器を

演奏しているか

 

一人ひとりに聞き始めました。

 

 

もっと上手になりたい、

楽器を吹くのが楽しい、、、

 

それぞれ答えていく生徒たち。

 

でも、、、

 

先生が望む答えが出てきません。

 

何人か聞いていった時

ある生徒から

こんな言葉が出ました。

 

 

すると先生は、、、

 

 

演奏が下手くそでも聞いた人から

「良かったよ」

「演奏を聞いて元気をもらえたよ」

と言ってもらえる演奏を

して欲しいとのこと。

 

 

相手がいて成立する。

 

心のない演奏はするな。

 

この2つの言葉が

ものすごく胸に響きました。

 

まさに商売も同じですよね。

 

買ってくれる・

利用してくれる相手、

つまり、

そうしたお客様がいるから

私たちの商売は成立している。

 

そして

心のこもっていない商売では

人の心は動かせず

本物の商売は

出来ないのだと思います。

 

そうしたことを

気付かされた番組でした。

 

とても良い内容だったので

皆さんにお伝えしようと思いました。

 

何かの気付きなれば幸いです。

 

大変な世の中ですが

一緒に頑張っていきましょうね!

 

読んでいただき

ありがとうございます。

 

ではまた。