『僕のヒーローアカデミア』
ご存知ですか?
現在、週刊少年ジャンプで
連載中の漫画です。
先日、気軽な気持ちで
その漫画のアニメ版を
TSUTAYAでレンタルして
観てみました。
それ以来、
ハマってしまいました💦
今日は
私なりにハマる要素を
分析してみます。
無個性の少年が成長するストーリー
分析の前に
この漫画のストーリーを
知らない人のために
ざっくりと内容を説明しますと、、、
特殊能力を持って
生まれてくるのが当たり前となった
世の中で、無個性(無能力)として
生まれた主人公の
緑谷出久(みどりや いずく)。
その無個性の少年が
ヒーローとなるため
成長していくストーリーです。
その特殊能力は人それぞれ異なり、
炎を出せる者、速く走れる者、
物を浮かせられる物など多種多様。
特殊能力を持つ者の中には
邪悪な心を持つ者もおり、
そうした者は「ヴィラン」と呼ばれ
社会に悪影響を及ぼそうとします。
それを阻止するのがヒーローなのですが
この世界ではヒーローも職業として
認知され、プロヒーローが活躍。
さらにその世界では
ヒーローを養成する高校もあり、
高校進学を控えた中学生の主人公、
緑谷出久は無個性ながら
ヒーロー輩出の名門・雄英高校へ
入学するため目指すのですが、、、。
といったのが
ざっくりとした最初のほうの
ストーリーです。
ハマってしまう要素とは?
ハマってしまう要素とは
何なのか?
私なりに考えました。
おそらく以下の5つだと
思います。
①能力のない者が努力し
成長していく姿に共感してしまう。
②限られた力しかない状況や
困難な状況で、
勝つための攻略法を見出し
立ち向かっていく姿に
ドキドキハラハラし、
攻略できた(勝てた)時に
感動するから。
③主人公をはじめ、
登場するキャラクターが
とても魅力的だから。
特に平和の象徴的なヒーローであり
スーパーパワーの持ち主である
「オールマイト」の存在、言動は
心惹かれるものがある。
④「学校」という環境の中で、
成長していく生徒たち、
そして教える先生たちを通して
教育の難しさ、人を導いていく
難しさ、面白さが垣間見れる
ところが面白い。
⑤ヒーローという職業が
世の中にあったら
こうなっているんだろうな、
人々のヒーローへの位置付けや
意識はこうなるのだろうなという
側面を学べるのが興味深かった。
ざっくり言うと
この5つ。
このアニメは現在、
5期目が放送中です。
1期(1クール)が
だいたい12〜13話ですので
それが5期目というと、
長寿アニメの部類に
入るのではないでしょうか?
それだけ
ファンが多く
人気が高いということでしょう。
アニメ好きな方で
まだこのアニメを観てない方は
上記のハマる要素を
確かめてみてはいかが?
今日は
僕のヒーローアカデミアを
紹介しました。
ブログ読んでいただき
ありがとうございます。
ではまた。