· 

直して使うは未来

 

パジャマのズボンのゴムが

伸びてしまってユルユルに。

 

昔の私なら

もう履けないと

捨てていました。

 

が、

 

ゴムを替えれば

まだ履ける。

 

ゴム交換ってやったことないけど

ネットで調べたら

自分でも出来そうだと思いました。

 

そんなわけで先日、

100均で

パジャマゴムと紐通しと

ソーイングセットを購入。

 

これ全部で330円。

お得です。

 

100均様!村上様!

ありがとう!

(村上様?)

 

 

紐通しに

新しいゴム紐を結び

穴に通していきます。

 

この作業、楽しかった〜♪

 

どんどん

ゴムが通っていく

気持ち良さ。

 

なんでしょうね、

この快感は。笑

 

 

針と糸で

ゴムの先端を

縫っていきます。

 

裁縫って

何十年ぶりでしょう。

 

付属の糸通しの器具を使って

何とか針穴に糸を通せた私。

 

絶賛、老眼中の私には

針に糸は

糸通しを使わないと無理。笑

 

裁縫、久しぶりに

新鮮な刺激がありました。

 

裁縫も

楽しいものですね。

 

 

ゴム交換完了!

 

初めてやりましたが

出来ました。

 

なんでしょう?

この爽快感、達成感は!

 

ちょっぴり

自分に自信がつきました。

 

ゴム交換で

自信がつくなんて

なんてコスパの良い

自信創出法でしょう。

 

直して使うは未来

 

今回のゴム交換を通して

感じたことがあります。

 

物が豊かになった今。

 

物によっては

手頃な値段で買えます。

 

場合によっては

直さずに

使い捨ても出来る時代。

 

直したら

また使えるものも

捨てられている。

 

実際、私も

直す手間とか費用とかを考え

捨ててしまっているものも

あります。

 

そうした事情もあるので

捨てるのが悪とは言いにくいですが

「直す意識」が薄れているのが

現実かなと思いました。

 

資源が限られたこの地球において

いろんな事情はありますが

直して大事に使うのが

「本当の未来」かなと思ったんです。

 

未来に向かっているつもりが

実は、未来は

もう通り過ぎちゃったのかなと

思ってしまって。

 

生産、消費が

メインの経済社会ですが

修理(リペア)への意識も

もっと社会に浸透していかなきゃ

いけないのかなと感じます。

 

浸透していないのは

私だけかな?

 

そんなわけで

今回のパジャマのゴム交換で

そんなことをふと感じました。

 

ゆるんだゴムよ、

私に気づきを与えてくれて

ありがとう。