ビジネスにおいて
商品力、サービス力って
事業の命運を左右する
大事な要素です。
もし、商品力の弱さを
自覚しているのに
改善しようと努力しないのなら
その企業は衰退するでしょう。
商品力が弱い
=お客様にとって有益でない
状態のものを提供している
のだと思います。
歴史が変化の邪魔をする
でも、ある程度、実績や
歴史のある会社は
染み付いた慣習みたいなものがあり
不効率であったり、売上げに
あまり貢献できていなくても
続けているところもあるでしょう。
社内の誰かが
「これはうちの伝統だから」
「前からこうやっている」
などと変化を嫌って
曲げない人間もいるでしょう。
本来、お客様本位でなければ
ならないところを
そうやって理屈をつけて
変化を嫌うんです。
売れない商品、
サービスのままなのに
売れるものに変えていこうという
意識になりにくい。
だから売上げも上がらない。
「いつか変わるだろう」という幻想
この組織は
トップが変われば、
役員が変われば、
従業員が変われば
会社が生まれ変わるはず。
だから、
もうちょっと
頑張ってみる。
いつか変わるだろうって、
そんなの幻想ですよ。
変わらんですよ。
もし、どうしようもない
会社に勤めているのなら
すぐ辞めて他を探したほうがいい。
時間がもったいないですよ。
まあ、
とにかくいつか変わるだろう
という幻想は持たないほうがいい。
いつか変わるはない。
自分が変わらないと
いけないんですよ。
と、今日はそんなことを
ふと思いました。
ブログ読んでいただき
ありがとうございます。
ではまた。
ネット広告代理店(Google広告、Yahoo!広告)・ネット求人サポート
デンネット
☎︎080-2396-3911
↓ツイッターもご覧ください。