やってみた

やってみた · 2025/04/16
初めての風呂釜洗浄。 説明通りに 残り湯にこの洗浄剤を投入。 追い焚きして 指定の時間待ちます。 温かいままほうが 汚れが落ちやすいと思い、 風呂のフタをしておきました。 正直、ワクワクしていました。 (どんだけ汚れが出るのだろう、と) 指定の時間が経ちました。 ワクワクしながら風呂場へ。 フタを開けました。

やってみた · 2025/04/11
思いのほか、やることが多く、 ブログがうまく書けないので このあいだのGrokという 人工知能とのやり取りの 続きを書いてみます。 GrokとはXというSNSで 提供されているAIです。 そのGrokと先日、 UFOや地球外生命体について 話をしたんです。 それを紹介しますね。 私:「この世界ではたびたび 未確認飛行物体が目撃されています。 地球外生命体の存在をうかがわせる...

やってみた · 2025/04/07
Grok(グロック)をご存知ですか? Grokは、 イーロン・マスク氏が率いる xAI社が開発した対話型の AIチャットボットです。 いわゆる人工知能ですね。 SNSのX(旧Twitter)の 全投稿データをリアルタイムに 学習していて、幅広いトピックに 関する最新情報に基づいた回答を 提供してくれます。 xAI社は、 人間の科学的発見を加速させる ことを目指して作られた企業で...

やってみた · 2025/04/04
このほどチャットGPTが 画像をジブリ風やピカソ風などに 変換できる新機能を公開しました。 その新しい画像生成機能を 試してみました。

やってみた · 2025/03/11
夢日記を始めて 2ヶ月が経ちました。 起きてからも 覚えている夢もありますが、 起きてすぐ書かないと 忘れてしまいますね。 また、意識しているせいか よく夢を見るようになりました。 たぶん、それが夢日記を 始める前と始めたあとの 大きな違いかもしれない。 この2ヶ月、夢の中で 夢だと気づくことはまだないですが 何かを暗示しているような...

やってみた · 2025/03/08
SNSのX。 プレミアムに申し込んで 約1ヶ月経ちました。

やってみた · 2025/02/17
仕事で使っているオフィスチェア。 2021年3月に購入。 使用歴は約4年。 座面が昇降できるイスなのですが、 数ヶ月前から昇降出来なくなりました。 ガスシリンダーの故障だと思われます。 オフィスチェアの買替えも 考えたのですが勿体ないと思いました。 修理して使いたい。 ネットで調べたら ガスシリンダーを交換すれば また使えるようになると知りました。...

やってみた · 2025/02/15
毎日の髭剃り。 私はパナソニックの電気シェーバー 「ラムダッシュ ES-ST27」 を使っています。 最近、充電しても すぐ切れてしまうようになりました。 14年製だから もう10年くらい使っています。 パナソニックの Webサイトによると 約2週間に1回の充電で、 寿命は約3年とのこと。 >>パナソニックWebサイト 私のラムダッシュは、もうとっくに...

やってみた · 2025/02/13
前々から気になっていた SNS「X」のプレミアム。 プレミアムになると どんな変化が訪れるのか 体験してみたかったのです。

やってみた · 2025/02/07
最近の私は 何か資格を取りたいという 意欲が湧いております。 数ある資格の中でも ファイナンシャルプランナーが いいなあと思いました。 書店に 参考書を見に行きました。 参考書をパラパラ見ていて 思ったんですが、、、 楽しくない。 ワクワクしない。 私はお金に あまり興味がないのだと 悟りました。 やめよう。 何気なく 他の参考書を見ました。

さらに表示する